シワはスキンケアで消える!シワを消す方法
軽いシワ(初期のシワ)は真皮層の活性化と正しい保湿で消えますが、深いシワ(本格シワ)は、筋肉層を活性化させなければいけません。
化粧品なんかでシワやたるみなんて消せるわけがない!と思う人が多いと思います。確かに数年前までは化粧品レベルではシワやたるみに効果するものはありませんでした。
でも成分の長年にわたる研究開発とメーカー技術の発展により、厚生労働省がその効果を認める化粧品が誕生しています。
化粧品でシワとたるみが改善できる商品はまだ少ないのですが、その中でいくつか試して、効果の高さと安全面やコスパなど様々な面を吟味してこれが一番シワとたるみに効果のある化粧品を見つけて使っています♪
忙しくて化粧品を探しきれず妥協して今の化粧品を使っている方や、本格的なシワとたるみで心が傷ついている方のためにご参考になればと思いお伝えしておきます٩( ᐛ )و
私が見つけた化粧品には、厚生労働省が認定した
というビタミンC誘導体の最新型がたっぷり入っています。
ひどいたるみ対策の化粧品には→DMAE(筋肉層活性)という世界レベルで最先端の成分がたっぷり入っています。
APPSやDMAEのような安全な美容成分でシワやたるみを消せる化粧品は今までありませんでした。
それまで、乾燥による小ジワとかむくみによるたるみなどに働きかける、要するに”なんとなく効いている?”程度の化粧品はたくさんありました。
でもそれらとは大きく違い、本格的なシワやたるみにしっかり効果する化粧品です。
実感はあるけど、気のせいかな?と思うような心配をしなくてよくなりました( ・∇・)
その他、まだ認定はされていないけどレチノールも含有されています。
レチノールはシワ対策化粧品としてすでに有名ですが、分析や実証データも充実しているし私自身もレチノールには肌をピンとさせることができると実感しています。
ただこのレチノールは使用量が多いと肌が敏感になっている時などは赤くなって運が悪いと色が黒ずんでしまうので購入するときはメーカーの配合量に気をつけなければなりません。
私が使っているのは、ドクターズコスメの化粧品なので配合量もバッチリ安定されています。
頬のたるみは、様々なシワを発生させているので、頬のたるみをリフトアップすれば多く深いシワも改善できます。
シミとは違い、たるみは深いシワや影、凸凹感を作りシミを引き伸ばして大きく見せてしまうという、全ての顔の老化原因と言っても過言ではないため、顔の老化症状でお悩みの方は、ピンポイントスキンケアではなく、たるみ対策が必須です。
「この頬のシワはたるみが原因だわ!」と、一般の方が皮膚理論にまで結びつけることは難しいと思います。
笑ったときや困った顔などの※表情が動いたときに目立ったり、あらわれたりするシワがほとんどなので、自分ではなかなか気づけません。
※表情筋と言います。
皮膚のたるみに自分の目で気づくのは、フェイスライン(顔の輪郭)のゆるみくらいです。
シワの間違い美容法!
一時的に乾燥でできる薄いシワとは違い、
30代中頃からできるシワの全てはたるみが発症させています。
そのことが知られていない原因は、雑誌やテレビ等では別々に分類されているからです!
なぜそんなことするのかって??
理由はとってもわかりやすいカラクリで「商品がそれだけ余分に作れて売れるから」です。
雑誌やメディア等で、たるみとシワが気になっている人が、”シワもたるみ美容液で改善されるよ!!”って書いてあれば、
やった〜!それならシワ専用美容液は買わなくていいや〜 ってなりませんか?
シワを増やしてしまう美容法
顔のシワは、実は一生懸命に顔を動かして伸ばそうと頑張れば頑張るほど、シワは濃くなり増えます。
(フェイストレーニングとかベロ回しとかマッサージなど全て)
ボディービルダーの方は顔だけシワがすごく深いですよね。これは顔と身体は筋肉の仕組みが違うためです。
マッサージは皮膚のたるみの原因になりますので要注意です。
リフトアップマッサージやカッサを使ったマッサージや同じポーズを繰り返す顔ヨガやフェイストレーニング系・ベロ回しは、たるみとシワの原因になります。
ボトックス・ヒアルロン酸などの注射は医師の腕に関係なく、顔が膨張して笑うと苦笑いのようになります。