プロフィール

酒井由紀のプロフィール

お家でできるプロの美容方法をblog中心に発信しています。

現在は、主婦で母の介護と子育てしながらお客様・知り合いなどから聞かれた美容のこと健康のこと、私が知った美容・化粧品の裏の話、それをこのブログで発信しています。皮膚や美容・健康情報は新しいことがわかれば更新しています。

自分の備忘録にもなっています。

趣味(いきなりですが)

①ナチュラルでオーガニックな考えをベースに置き、簡単で即効でできる若返り方法を探す・試すこと。
要するに”結果も伴う優秀なモノ”を見つけること!

それを、悩める女性にシェアすることで,
たくさんの女性が素敵な自分らしい人生を送れたらな♪って思ってます。

②旅行系・・・ホテル・神社・名店巡り。

よく行く場所は、

  • 海外・・・シンガポール
  • 国内・・・京都・東京

苦手なこと

近所のママとの立ち話(今の時代無意味だと思っている)
※個人的な意見です

ぐいぐいくる人(笑)

実績(今は普通の主婦です)

キャリア約30年。
中規模サロンで新人としてスタートし,全店舗総合指名数トップになる。

ここは個人売り上げ目標がなかったため,技術/理論/マナーをたっぷり学べました。

次に、全国規模の高級ホテル内サロンでリスタートし,苦手な売り上げ目標に挑戦し、入社2ヶ月目で全国店舗でトップになり,本社から「とんでもないヤツがいる!」と噂に(笑)(姑息なテクニックより,とにかく努力しました)

どんなエステサロンで働いていたの?

  • 中規模サロンは商品やコースを売るサロンではなく高級ホテル内サロンでした。

容姿では戦力外でした

  • 私はお客様に知識力と施術力でお客様から気に入っていただいておりました。(外見重視のお客様多い><)

お客さまに信頼して頂くために,必須項目の「実績」は積んできたので、エステ人生のスタート時からの目標であった、講師としての立場にチェンジする。

6年前に会社・サロンでは言えない事を,ネットで情報公開することを開始、今に至る。

酒井
こんな私ですが可愛がってくださるとたいへんうれしいです(⑅•͈૦•͈⑅)

私は綺麗でスタイルもいいからって理由でエステティシャンになった方の甘えた女性じゃない

酒井
私がエステティシャンになった理由は過去の悲しい出来事にあります。

20歳になった時、親友だと思っていた美人友達に上手に誘導され、そのお友達の輪の中に入れてもらえ自分もこの一員になれる!って,勘違い絶好調の気分になってキレイになるからと乗せられて,ローンにローンを重ね150万近く使ってしまいました。

人に好かれない子供だったのでやさしくされるのに免疫がなくて,簡単に信じてしまったのです。
もう30年近く前の昔の話ですが・・
その150万円の内容は、悩みを解決することは全くなく
毎日のように遊んでいたその友達は,買わなくなったと同時に連絡がなくなりました。

ホリスコンフォートクラブという,今は倒産した?エステ会社のエステティシャンだったその友達のケミカルピーリングを受け
注意事項を伝えてくれなかったので顔中に吹き出物ができました。

それなのに,「自分の責任だから」とヘラヘラ笑ってた私。
ホリスコンフォートは,ねずみ講に近い形の紹介システムの戦後大きく発展した新興宗教のビジネス展開の手段に似てるなって思いました。

友達は皮膚理論,身体の生理学とかホスピタリティーより自己啓発とかが好きな子だったな。
私みたいな愛し方を知らない親に育てられた人間にはそういう友達って必ずよってきますよね。(ここはいつか書きます)

自己責任でした。でもすごく悔しい 今でも。
自分が情けない。

親が食事をちゃんと作ってくれてたら・・・
ニキビができる理由、リンパ管のこと,冷え性のこととかちゃんと知ってたら、
ローンまでして,しかもまったく効果がなかったどころか顔に傷が残った。
エステコースなんて受けずに,お金を大事に使えてたのに・・・

人に同じ思いはさせたくない!

いきなり飛びますけど(笑)「この悔しい出来事がエステティシャンになった理由」です。

キレイになる,若返るためには、本当にそれだけの料金を支払う価値があるのか?
ということを冷静になって考えねば過去の私のように,お金を溝にすてるようなものです。

その他 歴史♪

皮膚科のお医者様から依頼され,クリニック併設サロン立ち上げました。
*今は、皮膚再生医学をベースとした美容の勉強を続け、実行しているただの専業主婦です♪

資格

・普通免許( ¯꒳¯ )
時々、運転します。我が家は車は廃車にしたので、時々3日間で15000円のレンタカーでカインズに行ったり、ヤマダ電機に行ったりします。
保険代を考えると、こっちの方がコスパがいいんです。ちなみにわが町はバス王国で、交通の便が良いのでこんなこと言ってられるんです (´ •̥ ̫ •̥ ` )

・ナード協会アロマアドバイザー
他の協会に比べて厳しい!ナードの教室で基礎をしっかり学びましたので、その精油の知識も時々アップしちゃいます!!
ただ、精油には若返らせたり美肌になる効果はなく、風邪予防などの殺菌・抗菌作用のお話になります。
ティーツリーなど陰部の痒みにも使えたりしますが注意が必要。口内炎は効果薄いです。

私の肌の歴史

エステ界には不向きだった、まさかの!!アトピー敏感肌です(๑-﹏-๑)

子供の時は重度のアトピーでファッションの如く包帯を体にまきまき。
耳たぶもよく切れてました(๑-﹏-๑)

エステティシャンになったのも,どうやったら肌がキレイになるのかを知りたいって理由でした。
ですので,理論のお勉強は大好きでした。

その結果,それが功を奏してか、お客様だけではなくスタッフからも説得力があって分かりやすい!と言って頂き今の自分に繋がりました。

なので皮膚科のお医者様からもお仕事のお話を頂けることに繋がったんだと思います。(アトピー万歳!)

その他:好きなこと

感動したドラマ・映画

  • 悪との距離(台湾)
  • ギルティー(デンマーク)・・・映画史上、何もかもすごいです(俳優さん一人でBGMなしで最後まですごい)
  • ゲームオブスローンズ・・・ティリオン公の言葉が一つ一つ刺さりました。
  • ER・・・・15シリーズありますが3周くらいしてます。見るときの年齢により受け取り方が変わる

驚いたのがカナダの”アウトブレイク”というドラマです。夏の初め頃に動画配信サイトで提供が開始されちょっと話題になっています。
2020年の状況を予言した形になってしまって、ドラマの出演者・制作チーム自体がびっくりしてるようです。

製薬会社から金もらってるのかー!とか低予算作品なのに言われてるほど、予言映画になっています。
ホラーではないので気持ち悪くないし感染対策の参考になる優れたドラマでした。

毎週見る番組

  • どこいこ
  • NHKドキュメンタリー
  • ぶらぶら美術館
  • 日曜美術館

好きなタレント・俳優

  • やすとも・・・関西の姉妹漫才コンビで、”どこいこ”という番組が面白く為になっています。食べ物や化粧品は参考にできないけど、生活用品などは価値の高い情報です。スポンサーとかに遠慮したくないからCM出演は受けないそうです。オトコ前な二人!

 

error: Content is protected !!

Copyright © 美活応援.com , All Rights Reserved.