美容注射1年続けてみたら顎の皮膚が消えないくすみと赤みができてショックなことに!
お友達がヒアルロン酸とボトックス注射の体験談をお伝えしているシリーズものでしたが1ページにまとめたのでこの1ページしかありません(。>人<。) ハリウッド女優のニコールキッドマンさんが失敗を乗り越えて勇気のある発言を最近されています。 「美容注射は絶対に2度としない!」とおっしゃっていました。 ヒアルロン酸とボトックス注射を2018年4月〜2019年3月続けてみた結果 ヒアルロン酸3回 ボトックス3回 ヒアルロン酸の効果持続時間 ヒアルロン酸はふっくらさせる効果は6ヶ月強続きましたが、 顎を尖 ...
多汗症の治療,手術は副作用の説明を医師からしっかりきくこと
多汗症の治療がここ数年で発達し 切らずに治せる治療法ミラドライという「マイクロ波照射治療法」が登場! しかも治療方法は一辺倒ではなく 多汗症の軽度〜重度の症状と 患者本人の望む効果に合わせて「細かく選択できる時代」になりましたが 治療方法を選択する時に、よーく考えなきゃいけない問題があります それはやっぱり「副作用」。 多汗症の治療を考える人には 医師選びの大切さを知って欲しくてこの記事を書きました。 着回しの効くグレーの服を いつでもどこでも着こなしたい! 臭い、汗ジミでお気に入りの服をお ...
医療用美容マシーン「ウルセラ」と「サーマクール」
最新医療用美容機器について 美容医療マシンの種類 美容クリニックなどにある美容機器は全て「レーザー」に、一括りにされる方が多いですが、 美容系の医療マシーンは大きく分けて如何に分かれます。 今回は「たるみ」系の美容医療マシーンに限定したお話です。 レーザー 高周波 (RF) 超音波 美容整形手術では、切って縫う「フェイスリフト」施術は確かに即日で文句なしに目に見えた結果があります。 医療用美容機器や、糸で引っ張り上げる系「スレッドリフト」が登場して来ましたが、 切って引き上げて縫う施術との効 ...
肝斑かんぱんってレーザー治療ができるようになったのですね!
肝斑治療ってトラネキサム酸を飲むことと,強力美白剤であるハイドロキノンで 根気のいる治療法しかないって医師から聞いて, それ以来私の中で情報が更新されていなかったんです>< でもレーザーで肝斑も治療できるのが当たり前になっていたのです! 肝斑というシミだけど原因が他のシミとは違う 肝斑とは30代〜40代にできる人が多いシミです 若いときもできる”点のシミ”ではなくて 左右対称に出来るモヤモヤして薄くぼんやりしたシミのこと。 原因は解明されていませんが その部分には軽い炎症が起こっていることは確 ...