有名な美容法でも実は効果がなかったり、逆効果になっている美容法があります。
一度ご確認くださいませ♪
関連記事一覧
私が実行している10歳若返る毎日のスキンケアはこちらの記事で記載しています♪
-
コスパ最強!使用中のスキンケア化粧品+α一覧リスト
自分メモ用「リスト編」シェアします♪ 酒井「目次」で気になる部分へジャンプして頂き、右下に浮かびあがっている「↑」マークをクリックして頂くとこのトップ周辺に戻れます(ㅅ •͈ᴗ•͈) それと、急につま ...
続きを見る
化粧品を塗布する時にパンパンしながらつける
血流がよくなるからと教えられパンパン叩きながら化粧水等をつける女性は多いですし、
CMなどでもよく見かける風景ですよね(笑)
顔の血流をよくする方法は、
首のリンパ節をよく流すことと、肩こりなどの筋肉の疲労を取ることが正しい方法です。
顔の皮膚は基本、摩擦を与えないようにすることが重要なのですが、
機器やエステでのマッサージがなぜいいと言われ、またそれを信じてしまう女性が多いのは本当に残念です。
角質層と真皮層の劣化に繋がります。
美容液を塗布するときは、手のひらに伸ばして顔を包み込むように
まるで手の白出パックするかのように抑えてつけることが一番効果的です。
手の温度が高いほど肌への浸透力も高くなります。
顔のマッサージ
表皮層と真皮層は基底膜という薄い膜でくっつていますが、マッサージなどでこのくっつき力が低下してしまいます。
この基底膜により、真皮層から基底膜で生まれる皮膚細胞に栄養と酸素が供給され、表皮層のターンオーバーが行われるため、
私たちの肌は傷ができてもシミができてもある28日以上経過すると消すことができるのですが、
マッサージや大きな摩擦を受けると、この供給力が低下して肌はどんどん劣化していきます。
それだけではなく、なんどもこするという行為により、メラノサイトが皮膚を守るために、メラニンを産出させ肌を黒くしてします。
靭帯が切れる
何度もなんどもくりかすと顔の皮膚と骨や筋肉を繋げる靭帯が切れて、
皮膚がだるんとたるみますので、エステなどに通っている方もご注意ください。
長時間の入浴
肌をお湯に長時間つけると、これも一種の摩擦と同じで美肌にはよくありません。
お風呂が好きな私は3日に1回38〜39度で10分くらいにしています。
シャワーも水圧に気をつけましょう
- 塩素
- 温泉の硬水
まつげエクステ
「まつげにつけるのだから、安全じゃん!」という謳い文句で大人気のマツエクです。
私もできれば年中つけていたいくらいですが、
まず、どんな接着剤を使っているのか、
それと技術力、この2つは絶対にしっかり調べてから受けることにしています。
それと、旅行に長期で行く時だけなので年に1回くらいにしてます。
タオルについて
美容への意識が高い方ほど柔軟剤が苦手だという傾向にあると思います。
ただ、顔を拭くタオルがゴワゴワしたままだと、これも刺激になりますので、
タオルだけでも無添加などの肌に優しい柔軟剤を使った方がおすすめです。
それか、顔を拭く前にタオルを手で揉んだり乾燥機にかけてもやわらくなります。
おすすめの衣料洗剤は「クリアリキッド」です。
洗剤が衣料に残らない稀に見る洗剤です。
下記の注意事項にあることを
ついついやってしまっていないか一度、確認してみてください♪
一般の人には何もならない軽い刺激なのに、すぐ接触皮膚炎を起こす状態の肌を敏感肌と言います。
トラブル肌を改善し、美肌になるための注意事項
禁止事項(改善するまで編)
- 絶対に触らない
- メディアの情報を鵜呑みにしない(プロアクティブとか)
- 今使っているスキンケアアイテムは一時ストップ
- オイルは顔につけない(クレンジングはジェルタイプ)
- 配合成分が怖いファンデーション/お粉は使わない
- クリーム/乳液はつけない(原料はオイルだから)
- マッサージ、長時間のスチームはしない
- ケミカル(酸)ピーリングやゴマージュ,スクラブは禁止
- バリア機能が修復されるまで毛の処理はしない
※できればニキビが治っても毛の自己処理(剃る,抜く,など)は止めよう♪ - 活性酸素があらゆる肌トラブルの原因に深く関わっています
注意事項(常に)
- 枕カバーは毎日交換し,素材はシルク・綿などにする
- 汚れた手で顔を触らないこと
- ナイロンタオルで洗うのは厳禁
- シャンプー/コンディショナーが背中につかないように
- 皮膚はタオルでこすらないで押さえるように拭く
- 添加成分の多いパックはしない(市販のものはだめ)
- 熱い/冷たい水で洗顔しない(ぬるま湯洗顔)
トラブル肌の改善を早めるための注意事項
肌トラブルを改善し、美肌になる成功方法は
最初はクセになっているライフスタイルを,変えなきゃいけないのでちょっと辛いかもしれません。でも3ヶ月間続けたら、それが普通になり目に見える形で、肌は確実に変化するから,楽しさに変わります♪
間違いの美容法 スチームを15分以上当てる
*まず生理前、生理中はダメです。毎日もダメです。
クレンジングをなじませた後に、スチームを3分ほどあてる程度の使い方が最適でです。
ついつい何十分も当ててしまいたくなりますが、次の日から肌荒れになります。
正直、別になくてもいいものです。美容機器は基本的に効果ないんですよ><
逆効果!やってしまいがちな美容法
雑誌等で紹介され、セルフ(自力)でもできるため、”やってみよう!”と簡単に思いがちですが、
実はたるみやシワを作ってしまう美容法は数多いです。
実は効果がない!有名な間違いの美容法
30代後半になると、本格的な見た目の変化に悩み始めます。
目や鼻が美しくても顔の皮膚がたるみ始めると精神面にも大きなダメージが及ぼすくらい、
肌が若くて美しいということが、「女性にとってどのくらい大切なのか」を身を以て知り始めます。
たるみやシワ、シミ・毛穴などに効果がありそうな美容法を、雑誌やCM、テレビ番組などで綺麗な芸能人やモデルさんが紹介していると、
すぐに試してみたくなるものですが、40代50代にもなると、ある程度の自分自身の考えと経験も優先し、
映っている人が綺麗だからスタイルがいいからとだけで、自分に合うとは限らないのです。
効果がない美容法「美容機器」
イオン導入機器は購入する必要はありません。
最新型成分の一部は成分そのものに浸透作用があるため美顔器等で浸透させる必要がありません。
美顔器全般
私は美容業界に長年いたため、美顔器は自宅・エステ・医療など様々なレベルの機器を使ってきましたが、肌に変化を与える機器は残念ながらありません。
(機器系という括りで言えば、医療系の脱毛レーザーは効果があると言うより毛がなくなるのは本当です。)
アンチエイジングやニキビの治療で、イオン導入をオススメされることが多いですが、
これは一昔前の話で、今はある成分に限っては購入する必要はないのです。
イオン導入で浸透させることができる成分は限られており、その中でも群を抜いて有名なのがビタミンC誘導体です。
ビタミンc誘導体をイオン導入すれば、塗布よりも100倍の効果があると言われていますが、このビタミンC誘導体の最新型APPSは、このイオン導入いらずで自らの力で肌の奥に浸透できるのです。
間違いの美容法 お湯だけ洗顔
寝ている間に皮脂が分泌し長時間放置されますので、朝も洗顔料で洗う必要があります。クレンジングは不要です。
適度な洗顔をしないでいると、毛穴が詰まってアクネ菌の増殖によりデキモノなどの炎症を起こします。
40代以降の方は皮脂が酸化しくすみや毛穴下がりの原因になります。
間違いの美容法 手作り化粧品に手を出す
いろいろ自分に言い訳をして 安かろう=良かろう と思い込む。
手作り化粧品では、アンチエイジング効果はないです。
添加物には悪いものも、必要なものもある。
アンチエイジング化粧品を始めとするスキンケア化粧品は、有効成分と添加成分でできています。
添加成分を無闇に恐れる方が多いのですが、
添加成分には使ってはいけない添加成分と、逆に安全で優秀な添加成分があります。
必要な添加成分は、化粧品をばい菌だらけにしないようするための
安全な保存成分などもたくさんあるんですよ♪
効果が何ない間違いの有名な美容法「肌断食」は肌のバリア機能が低下する!
肌の水分がない状態が続き、つっぱります。
それを顔がリフトアップした!と誤解し、さらに続けたとき、ある日急にシワが増えくすみも発生したるみ始めます。
食事制限で痩せるのは危険!余計顔がたるむ!
食事制限だけは絶対にしてはいけません。
週に1回胃腸を休ませるためのプチ断食等は効果的ですが、食べる量を減らせば、皮膚はたるみます。
効果がない美容法「アロマ」は風邪の予防だけ!
残念ながらシミを消したりたるみを引き上げたりや美肌になる効果はありません。
殺菌や抗菌等の風邪の予防などには効果抜群です。